by eight__zhongguo
| 2008-05-24 06:58
| 街角スナップ
|
Comments(20)
こういうのを見ると都会だなぁ~って思います^^
こんなに建物がたくさん、車もたくさん、車線が一杯! ポチ
↓ネモフイラ、清清しく撮れましたね。ポチ
朝ですかねぇ、夕刻ですかねぇ、車は意外と少ないですね。
大阪だと梅田新道の光景と少しにてるかな?
お早うございます。
見慣れた風景もこうやって写すといい味出てます。 自転車のお兄さんが物語の主人公のようで、 映画の1シーンのような雰囲気です。
こんばんは!
私にしてみれば懐かしい光景です^^; 高校時代、毎日ここを通って電車に乗りましたので・・・ 良いような、良くないような!? ポチ!
新宿ですね~。
新宿は、渋谷や池袋と同様に人の多さに酔ってしまいます~^^; 東口と西口でがらっと雰囲気が変わるのも新宿の魅力でしょうか。 セピア調の色合いが好きです^^
近代ビルがないので、なんだか1980年代を
感じる街並みですね。 もっとも仕上げでそう思うだけかも^^ ポチ
なんだか・・・いつも見ている新宿とちょっと違った雰囲気ですね
なんだかシックでカッコイイ・・・! 色合いのおかげかな? 雑居ビルすらも、落ち着きのある映画の一コマみたい・・・(*゜-゜) 手前の道路を走る自転車が アクセントになってますね・・!(狙ってました?( ̄m ̄〃)) ポチ!
なにか、私が住んでいた時代の新宿を思い出させてくれる、懐かしい
感じのする絵に仕上がっていると思います。 いい写真ですね。 ぽちっ!!
こんにちは。
新宿大ガードの街角スナップですね。いつも見慣れた 風景もこうして見せていただくと、面白いですね。 日常の中にも見直せばすばらしい被写体がたくさん あるんでしょうね。 ぽち。
twilight_blue_xさん、こんばんは。
まあさすがに新宿の目抜き通りですからね。 中国の都会はもっともっとすごかったりしますよ。
the-fujiさん、こんばんは。
ネモフィラ、ありがとうございます。 これはマクロで撮るといい花ですね。また撮りたいです。
325dadさん、こんばんは。
日曜のちょうど昼時だったかな・・・。 平日よりは車や人通りは少ないかもしれませんね。
haichaoluさん、こんばんは。
古い写真調でRAW現像してみました。 テレ側で圧縮効果ねらって後ろの建物や看板を重ねてみました。 雰囲気が少しは出たでしょうか。
Sippo☆さん、こんばんは。
お、奇遇ですね。私もです。高校・大学時代ここを通っていました。 今はめったに行くことがありません。 自身の懐かしい思いがこういう写真を撮らせたのかも・・・。
saeko2007さん、こんばんは。
都会もののsaekoさんでもそう思いますか。 私も今行くと息苦しいっていうかなんていうか・・・おのぼりさんみたいに なっちゃいますね。 古いカラー写真調で仕上げてみました。
yumiko-shibaさん、こんばんは。
新宿はよく行かれますか? 私は月イチくらいかな。 自転車は狙っていたわけではありませんが、ちょうど ファインダーに飛び込んできたので、タイミングはかってシャッター切りました。
izu530さん、こんばんは。
そういえばizuさんは昔新宿に住んでいたとか・・。 青春の街ですね。 圧縮効果と古い写真調仕上げでちょっと演出してみました。
houstonさん、こんばんは。
みなさんそれぞれのブログで本当にいろいろなものを 撮ってすばらしい作品にしているなあと思います。 被写体自体も重要ですが、それを見つける目、表現する思いが もっと大事なんだろうなっていつも思っています。
vanginoさん、こんばんは。
レス前後して申し訳ありません。 そうですね。80年代の雰囲気があるかもしれません。 この場所の様子ってその頃とほとんど変わっていないのではと思います。
|
カテゴリ
全体 中国撮影地ベスト10 富士山 北京胡同 花のある風景 花 紅葉 風景 街角スナップ かわいいもの 朝、夕、夜景 世界遺産(中国) 夜スナップ イベント 建物 おいしいもの GX100スナップ お知らせ 世界遺産(日本) その他マクロ 雪景色 歌人の見た風景 鉄道のある風景 星のある風景 天体 未分類 フォロー中のブログ
生きる歓び Plaisi...
光と遊ぶ 北の街 札幌-2 *あみの中国語ブログ* 隔月刊『風景写真』kao... 写真家 海老原 勇人 花の調べ 自然とのふれあい travelster 100-400ISの部屋 風景&夜景フォト 安曇野カンポンLIFE 旅。 ときどき猫。 It's a うさラビ ... めぐみのめ 習志野ぶら~り NAGiPhoneGraphy 路地裏 ~ Walk ... 一瞬の景色 七色さんぽ きまぐれオヤジの写真帖 motograph Qualia バンジーノのフォトDE自然日記 五感の記憶 さぬき写真工房 akamaru-kyuj... 旅空日記(写真家・三井昌... 晴れのち晴れ~photo... 風来坊 菜花記 ・・・... 暇写華写(かしゃかしゃ) 上海小区照相館 おでぶ日記 時間と自分と写真と 風の散歩道、読書道。 Sippo☆のネイチャー探索記 ちょっといいじゃん - MOGUSA COL... M's-photoblog 扶桑第一的好風(旧中国的風景) On the road-... “一期一会”の精神で・・・ Sippo☆のネイチャー... 風来坊Ⅱ 写真大好き平野光一 今日の一枚 木蔭のアムゼル 光とレンズの誘い ~風紋~徒然歳時記 エキサイト以外のブログ
++ Nagisa Photo Studio ++ 旅物語≒食べ物語 ステッカー屋の営業日報☆ 健康で”ルン” 旅&食 カメラ小僧の写真日誌 Lucky to have met you ~風紋~ 徒然歳時記 生活在中国-Living in China 雪だるま倶楽部 風に吹かれて あきカラ 掲載写真の著作権は放棄していません。 Copyright©eight__zhongguo 掲載写真のご利用、ブログへのご感想・アドバイス等はこちらまでお願いします。 最新のコメント
以前の記事
2017年 08月 2016年 08月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 more... タグ
EF24-105mm F4 L IS USM(371)
EF24-70mm F2.8 L USM(289) EF70-200mm F4L IS USM(152) EF100-400mm F4.5-5.6 L IS USM(115) EF70-200mm F2.8 L IS Ⅱ USM(113) EOS30D(109) EF-S10-22mm F3.5-4.5 USM(100) TAMRON SP AF90mm F2.8 Di MACRO(77) EF16-35mm F2.8 L Ⅱ USM(73) SIGMA MACRO 70mm F2.8 EX DG(58) EF24-70mm F2.8 L Ⅱ USM(57) EF50mm F1.4 USM(38) EOS400D(15) スピードライト580EX II(11) TAMRON SP AF 70-200mm F/2.8 Di(8) TAMRON SP AF 28-75mm F/2.8 XR(8) EF-S18-55mm F3.5-5.6 IS(6) EF-S17-55mm F2.8 IS USM(4) トキナー AT-X M100 PRO D 100mmF2.8(4) EF70-300mm F4-5.6 IS USM(3) ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||